仕事と生活のバランス企業表彰平成29年度受賞企業
医療法人社団栄宏会 栄宏会小野病院
所在地 |
小野市天神町973 |
事業内容 |
医療業 |
従業員数 |
273人(男性96人、女性177人) |
設立 |
2014年4月 |
冊子PDF |
詳細をみる |
主な表彰項目
働き方の見直し
- 「会議時間は30分」「議事録で会議時間を管理」等で会議時間を大幅に短縮し、患者との交流の時間を確保
- 「環境設定カード」で患者の療養情報を共有し、ミス等を軽減。業務に集中できる環境構築
多様な人材の活用
- 60歳超の経験豊かな短時間勤務の看護師を活用し、早出、遅出の時間帯を埋めて、若手看護師の労働時間を短縮
事例紹介はこちら
サントクコンピュータサービス株式会社
所在地 |
姫路市飾磨区中島1547-1 |
事業内容 |
情報システム構築・運用・コンサルティング |
従業員数 |
84人(男性65人、女性19人) |
設立 |
1990年7月 |
冊子PDF |
詳細をみる |
主な表彰項目
多様な人材の活用
- 再雇用者による技能伝承教育や標準化への取組で業務スキルのばらつきを解消
意識改革の取組
- 部署単位でWLB実現のためのアクションプランを策定し、リーダー同士が定期的に情報共有
仕事と生活の両立を支援する制度整備
- こどもの看護休暇、介護休暇、育児・介護のための復活有給の半日取得制度を導入
事例紹介はこちら
特定医療法人 社団 仙齢会 いなみ野病院
所在地 |
加古川市平岡町土山423-2 |
事業内容 |
医療業 |
従業員数 |
256人(男性47人、女性209人) |
設立 |
1988年5月 |
冊子PDF |
詳細をみる |
主な表彰項目
- 業務の分業化で患者と向き合う時間を確保
- 改善提案表彰制度を導入
- 職種ごとに職能要件を明確化
事例紹介はこちら
株式会社土肥富
所在地 |
加東市新定382-3 |
事業内容 |
釣り針製造業 |
従業員数 |
113人(男性66人、女性47人) |
設立 |
1951年1月 |
冊子PDF |
詳細をみる |
主な表彰項目
- 嘱託制度により75歳まで雇用を継続
- 全工程で作業手順をマニュアル化
- 目安箱で社員の意見を募集
事例紹介はこちら
日本ジャイアントタイヤ株式会社
所在地 |
たつの市龍野町中井338 |
事業内容 |
タイヤ製造業 |
従業員数 |
350人(男性334人、女性16人) |
設立 |
1971年6月 |
冊子PDF |
詳細をみる |
主な表彰項目
職場環境の改善
- 現場の生の声を直接トップに届ける「ラウンドテーブル」の実施で、職場環境の改善を促進
仕事と生活の両立を支援する制度整備・利用促進
- フルフレックス制度により多様な就労環境を整え、仕事と生活の調和を推進
- 有給の介護休暇・子の看護休暇等、仕事と生活の両立支援制度を確立し、利用を推奨
事例紹介はこちら
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
所在地 |
神戸市中央区伊藤町119 三井生命神戸三宮ビル10階 |
事業内容 |
IT業、医療事務業、公共福祉事務業 |
従業員数 |
2,200人(男性440人、女性1,760人) |
設立 |
1968年2月 |
冊子PDF |
詳細をみる |
主な表彰項目
働きやすい職場の実現
- 20代の女性社員を積極的に管理職へ登用し、管理職を含む女性社員の時短勤務など多様な働き方を実現
- 社長と従業員が集うイベント実施や会社経営者と若手幹部候補生のつながり強化を目的としたクロスファンクショナルチームを結成し、コミュニケーションを強化
働き方の見直し
- 人材定着を図るため有期雇用社員をエリア正社員に登用
事例紹介はこちら
バンドー化学株式会社
所在地 |
神戸市中央区港島南町4-6-6 |
事業内容 |
自動車・産業機器用伝動ベルト、高機能エラストマー製品などの製造・販売 |
従業員数 |
1,282人(男性1,199人、女性83人) |
設立 |
1906年4月 |
冊子PDF |
詳細をみる |
主な表彰項目
- 法定期間以上の育児休職と介護休暇
- ライフイベントで退職した場合の再雇用を制度化
- 一斉休暇日や有給休暇奨励日を設定
事例紹介はこちら
株式会社ベネスト
所在地 |
神戸市中央区多聞通4-1-20 富士興業湊川ビル4階 |
事業内容 |
ソフトウェア設計・開発・保守・運用 |
従業員数 |
52人(男性40人、女性12人) |
設立 |
1999年4月 |
冊子PDF |
詳細をみる |
主な表彰項目
- 短時間勤務の社員も管理職に登用
- 業務のデータ管理で仕事を配分
- 在宅勤務制度を導入
事例紹介はこちら
株式会社夢工房
所在地 |
神戸市中央区雲井通2-1-9 TSKK神戸4階 |
事業内容 |
ソフト開発・販売及びシステム構築、コンピュータに関する教育・コンサルティング |
従業員数 |
15人(男性3人、女性12人) |
設立 |
1986年6月 |
冊子PDF |
詳細をみる |
主な表彰項目
- 「職場環境改善委員会」を設置
- 有給休暇の一斉取得日、ノー残業デーを導入
- いち早くフレックスタイム制度、在宅勤務制度を導入
事例紹介はこちら
株式会社ワイドソフトデザイン
所在地 |
神戸市中央区栄町通1-1-24 栄町ビル |
事業内容 |
情報通信業 |
従業員数 |
27人(男性16人、女性11人) |
設立 |
1995年2月 |
冊子PDF |
詳細をみる |
主な表彰項目
- 残業削減のインセンティブを実施
- 残業削減の努力が無駄にならない給与体系を導入
- 全社で整理整頓イベントを実施
事例紹介はこちら