事例紹介一覧
事例一覧
現在272件の登録があります。
-
表彰
株式会社トモエシステム 若手が活躍する場を増やし会社と社員が共に成長 「働く社員の成長や幸せが、企業の存続、成長につながる」という考えを基本に、働き方改革に取り組んで きました。その結果、売り上げは増加し、新卒社員の採用増にもつながっています。今後は「働きやすさ」から「働きがい」にシフトし、さらに改革を進めていこうとしています。 事業内容:建設機械・農業機械関連部品の企画、販売
-
表彰
但南建設株式会社 先輩社員が若手の相談役 ICT導入で業務も効率化 3K(きつい、汚い、危険)のイメージがある建設業界。建築や土木工事を手掛ける同社も、若手社員の離職が絶えませんでした。打開策として、先輩社員が相談役になるメンター制度を導入し、ここ2年の若手離職者はゼロに。情報通信技術(ICT)の活用で長時間勤務の是正にも取り組んでいます。 事業内容:総合建設業
-
表彰
大和美術印刷株式会社 長時間残業の解消を目指し仕事のやり方を見直す デザイン部門で長時間の残業が常態化していたことから、業務改善の取組が始まりました。チーム制を敷き、メンバー間で情報を共有するとともに、時間管理の意識を徹底。各メンバーの仕事の進み具合を毎日2回フォローしながら、残業時間の偏りの削減につなげました。 事業内容:印刷業
-
表彰
JCRファーマ株式会社 社内保育所設置で働きやすく 男性の育児休業取得も増加 目標に掲げるのは、仕事と生活を両立させる働き方を全社員に浸透させること。神戸市西区の研究所事務棟内に社内保育所を整備するなど女性社員が出産した後も復帰しやすい環境を整える一方、男性社員には育児参加の重要性を伝えて育児休業取得者を増やしつつあります。 事業内容:製薬業
-
表彰
株式会社クボタ 本社阪神事務所 働き方の選択肢を増やし生産性の向上を促す 2020年、9つの時間帯から選べる始業時間変更制度を全従業員に適用。遠隔でもコミュニケーションが図れるグループウエアも導入しました。普及が進み、働き方の選択肢が広がるとともに生産性の向上にもつながっています。 事業内容:上下水プラント関連設備の設計、製造
-
表彰
株式会社香山組 若手社員の意見を尊重し魅力ある建設業に 人手不足がより深刻になる将来を見据え、10年前から若手社員にとって魅力ある会社づくりを進めてきました。新卒採用に本格的に取り組む一方で、若手社員の意見を尊重する場を設けるとともに現場のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を推進し、働きたいと思える建設業を目指してまい進しています。 事業内容:土木工事
-
表彰
社会保険労務士法人オフィスねこの手 働く人優先の職場に改革 従業員と会社が共に成長 6年前、4人いた従業員が半減する事態に見舞われたのを機に、「従業員本人が働く時間帯を決める」働き方を導入しました。それを前提に全ての仕組みを見直すことで従業員満足度(ES)が格段に向上。定着率がアップし、女性の育児休業からの復帰も今や当たり前となっています。 事業内容:人事・労務に関する各種サポート
-
表彰
株式会社上林電気商会 全員参加型の組織運営で誇りを持てる職人集団に 現場監督への仕事の偏りを見直すことから始まった改革。社員全員で話し合える雰囲気づくり、一人一人の特性を考えた仕事の配分などを通じて、社員の主体性が育ち、会社の成長にもつながりました。この7年間で社員数は約3倍に、売上高は3倍以上にまで増えています。 事業内容:電気設備の設計、施工、管理
-
表彰
株式会社香山組 業務の効率化を図るとともに 若手や女性が活躍できる建設会社に 尼崎市に本社を構える建設会社、株式会社香山組。IoTを駆使した業務の効率化で生産性向上を図るほか、若手の育成、女性の積極的な採用にも力を入れ、建設業界で革新的な企業として注目を集めています。 事業内容:土木事業
-
表彰
株式会社ワンピース 〝従業員ファースト〟で働きやすい会社へ進化中 全従業員が参加できる「ワンピース会」を最高意思決定機関に、上司なし階層なし、働く場所も時間も自由の〝従業員ファースト〟を実践するワンピース。働きやすさは働きがいにつながり、「人々の毎日に、幸せや歓びや感動の溢れる世界をつくる。」をコンセプトに全社一丸で突き進んでいます。 事業内容:ECアパレル運営(婦人服)
-
表彰
株式会社MORESCO 3つの「ハッピー」改革で従業員の声を反映 MORESCOはニッチな分野において国内外に高いシェアを誇る化学品メーカー。風通しのいい社風は、自他ともに認めるところで、神戸市のポートアイランドにある本社には自由闊達な雰囲気が漂っています。3つの「ハッピー」を実現する取組も、従業員一人一人の声から生まれました。 事業内容:特殊潤滑油、素材、ホットメルト接着剤などの開発・製造・販売
-
表彰
明昌機工株式会社 時間を大切にする活動で従業員の満足度向上を 放射光、レーザー、ナノテクノロジー関連機器―。明昌機工が研究機関やメーカーのR&D(新技術開発)分野に送り出すのは、科学技術の粋を集めた精密機械です。ワーク・ライフ・バランスの取組は「時間を大切にする」活動に特化し、無駄な時間の削減や製品の採算性指標など成果の見える化を図っています。 事業内容:精密機械・機器の製造・販売
-
表彰
株式會社丸十 休暇・休業の制度を整え女性が活躍する職場に進化 オンリーワンのものづくり力を持つ企業の一つとして、精密板金の技術で業界をリードする丸十では、正確で丁寧な仕事ぶりの女性たちが活躍するようになりました。6Kといわれる典型的な町工場から、休暇・休業制度の整備や健康経営を進める企業へと大きく舵を切り、離職率も大幅に改善しています。 事業内容:精密板金加工、各種筐体の組立
-
表彰
姫路ハウスサービス株式会社 一人一人の目標を応援個人の成長で会社も成長 姫路ハウスサービスでは、社員全員に事業発展の一翼を担ってもらいたいとの思いから人材育成に注力。一人一人の目標を応援する仕組みづくり、複数者による評価制度を通じて個人の成長を促し、それが会社の成長にもつながっています。 事業内容:プレハブ・ユニットハウスのレンタル・販売
-
表彰
TC神鋼不動産株式会社(旧:神鋼不動産株式会社) 女性や若手チームの声で制度や働き方を改革 神戸・阪神間を中心に不動産デベロッパーとして地域発展の一翼を担う神鋼不動産。女性や若手チームの提言が経営層に直接届き、女性の活躍推進や生産性の向上に反映されています。長く、積極的に働ける会社へと、トップダウンで長時間労働の抑止や休暇の取得促進、健康面のフォローにも取り組んでいます。 事業内容:不動産デベロッパー
事例を検索する
下記の項目をチェックして「検索する」ボタンをクリックしてください。