認定企業一覧
※認定企業のうち、公表について確認した企業から順次掲載しています。
認定企業検索
認定企業一覧
製造業
阪神南
大関株式会社
認定ポイント
- 育児休業制度(2歳未満)/ 勤務時間短縮制度(小学校3年生終了時)の導入
- 時間単位、半日単位での有給休暇制度導入 / ファミリーサポート休暇(ワークライフバランス推進に向けた、結婚・出産・育児・介護に 関する休暇)の導入
- 年次有給休暇+積立有給休暇(最大60日)制度の導入 / 入社日より有給休暇付与 / 永年勤続特別休暇制度導入
- 年に1回産業心理カウンセラーを招き、個人面談を実施 / 生活習慣予防のための産業医面談、相談を定期実施
- リーダーシップ研修、管理職研修、入社2年目研修等階層別の教育体系に応じた研修
- 認定令和4年度
- 事業内容
- 清酒などのアルコール飲料、食品類の製造販売、化成品開発販売他
- 従業員数
- 372人
- 所在地
- 西宮市今津出在家町4番9号
製造業
阪神北
株式会社大智鍛造所
認定ポイント
- 健康経営の推進(人間ドックの受診、社内にジムの設置など)
- 半日単位の有給休暇制度と特別有給休暇制度
- 年2回の社員個人面談の実施とフォローアップ
- レクリエーション活動(3つの部活動)と親睦行事の開催
- Iot対応生産管理ソフトの導入による生産性の向上
- 認定令和元年度
- 表彰令和2年度
- 事業内容
- 鍛工品製造業
- 従業員数
- 48人
- 所在地
- 川西市加茂6-45-1
製造業
北播磨
株式会社大西コルク工業所
認定ポイント
- 半日単位の有給休暇制度、短時間正社員制度の導入 入社3か月後に有給休暇3日付与
- 介護相談窓口の設置
- 資格取得費用の全額会社負担(危険物取扱・ボイラー技士・フォークリフト等)
- 業務マニュアル・手順書作成および部門間連携による人材異動による業務体制整備
- 各職場に女性用更衣室設置による環境整備、休憩ルーム設置・社内懇親会費用補助によるコミュニケーション円滑化、定期健康診断受診率100%、メンタルヘルスチェックの実施による従業員の健康に対する取り組み
- 認定令和2年度
- 事業内容
- 発泡スチロール成形品・プラスチック射出成型品の製造及び販売
- 従業員数
- 75人
- 所在地
- 加東市家原575番地
卸売・小売業
東播磨
大西事務株式会社
認定ポイント
- 育休取得率100%、男性育休取得実績あり
- 自己啓発支援として、ICTプロフィシエンシー検定の取得に掛かった費用や資格手当を支給
- 忘年会、フリードリンクバー等、コミュニケーションの場、環境整備を実施している
- WLB実現の為、勤務間インターバル制度、在宅勤務制度、社宅制度の導入
- 成果のあった従業員に対して社長賞を支給、表彰している
- 認定令和3年度
- 事業内容
- 小売業
- 従業員数
- 31人
- 所在地
- 加古川市尾上町今福405―2
医療・福祉
北播磨
医療法人社団 小野歯科医院
認定ポイント
- 良い仕事をするために人員に余裕を持たせ業務負担を軽減。 有給取得者や産育休取得者がいても、業務に支障が出ないようにしている。
- 各スタッフがかならず2つ以上の業務に携わることができるように業務研修を行い、助け合うことができるようにしている
- 外部コンサルタント主導のもと業務改善に取り組み、毎月1回は進捗確認のための話し合いを行っている
- 業務マニュアルを職員全員で作成。適時、加筆・修正を行っており新入職員の教育にも使用している。紙媒体だけでなく必要に応じて動画マニュアルも作成。
- 時間管理に対する意識が高く、研修や会議なども勤務時間内に実施するために、診療予約の調整を行う
- 認定令和4年度
- 事業内容
- 歯科医療
- 従業員数
- 13人
- 所在地
- 加東市社903-1
学術研究・専門・技術サービス業
東播磨
社会保険労務士法人オフィスねこの手
認定ポイント
- 9時~16時をコアタイムとしたフレックスタイム制導入により、早めに来て早く帰るなど、自由な時間の使い方が可能になっている
- 毎月末の金曜日は、プレミアムフライデーとして15時に終了。またプレミアムフライデーの午後は社内イベントや歓送迎会など、子育て社員も参加しやすい時間で開催
- 有給休暇や取得しやすいよう、個々の業務の共有と業務計画により、有給休暇取得率100%が可能。半日単位や時間単位での取得可能
- 警報など急な学校の休校などに備え、テレワークや子連れ出勤が可能。ガラス張りの見える場所で一緒に過ごすことができるため安心
- ITツール導入により、社内の情報共有が早く、円滑なコミュニケーションが可能。生産性向上はもちろん、期日管理などミスも少ない
- 認定令和元年度
- 表彰令和3年度
- 事業内容
- 社会保険労務士法人 人事労務の課題改善のサポートをはじめ、給与計算など
- 従業員数
- 8人
- 所在地
- 加古川市加古川町北在家2566-202
製造業
東播磨
オークラ工業株式会社
認定ポイント
- 半日単位の有給休暇制度を導入
- ノー残業デーを毎週設定
- 資格取得や検定試験の受験、研修への参加等の費用を全て会社が負担し従業員のスキルアップを支援
- 社員旅行を毎年実施する他、慰労会の開催やクリスマスケーキの配布等、従業員参加型のイベントを実施し職場内外のコミュニケーションを活性化
- 全社員向けや役職階層別等様々なパターンでハラスメント研修や、メンタルヘルスやコミュニケーションに関連する研修を毎年開催
- 認定令和3年度
- 事業内容
- コンベヤ等各種搬送設備及び制御システムの設計製作
- 従業員数
- 112人
- 所在地
- 兵庫県加古川市尾上町養田1378番地
卸売・小売業
丹波
株式会社オーケンウォーター
認定ポイント
- ・育児、介護相談窓口の設置
- ・半日休暇、半日有給制度の導入
- ・休日出勤の禁止、業務フロー見直しチームの新設、1時間以上の残業の事前申請を導入
- ・海外の大学とのインターンシップ契約による留学生との異文化交流会を定期開催
- ・社員、アルバイトの区別なく共通の職務等級評価制度を適用
- 認定令和2年度
- 事業内容
- 天然水、除菌水、顔認証システムの通信販売
- 従業員数
- 9人
- 所在地
- 丹波市春日町黒井2236-1
情報通信業
但馬
株式会社オーシスマップ
認定ポイント
- 社長をトップとするWLB委員会を設置するとともに、業務改善のための委員会を複数設置
- 上司だけでなく、部下、同僚からも評価する全方位人事評価制度を導入
- 子連れ出勤を可能とするため、託児ルームを設置
- 育児等のための短時間勤務制度、在宅勤務制度を導入
- 認定平成27年度
- 表彰平成23年度
- 事業内容
- 情報通信業
- 従業員数
- 58人
- 所在地
- 養父市八鹿町八鹿1264-11
製造業
東播磨
株式会社籠谷
認定ポイント
- “女性の活躍”をキーワードに、女性若手社員でチーム(KNC:KagotaniNadeshikoChallenge)を結成。 月1回ミーティングを行い、働きやすい職場環境づくりや、女性活躍推進活動など行っている。
- 意見BOXを設置し、従業員の率直な意見の吸い上げ・対応を行い、職場改善を図っている。
- メンター制度を導入。新入社員に対して、先輩社員が毎月面談を行い、 近況確認や仕事で困っていることがないか等、フォロー体制を整えている。
- 全社員を対象に社長面談(年1回)が行われ、目標の確認、組織や仕事に対して感じていることなど、 自分の想いや意見を直接社長へ伝えられる機会を設けている。
- 認定令和4年度
- 事業内容
- 食品製造業/ 電気設備工事の施工管理/ 飼料販売
- 従業員数
- 420人
- 所在地
- 高砂市荒井御旅2丁目1番17号
製造業
阪神北
金井重要工業株式会社
認定ポイント
- 小集団活動を通じた社員間コミュニケーションの活性化・職場環境の改善・生産性向上に向けた活動推進/改善提案制度/これら活動に対する年間表彰、報奨金制度
- 年2回の定期面談実施(目標管理シートを活用し、上司と部下とで目標等振り返る機会)
- 育児休業等の制度に関する冊子を作成・配付し、制度の周知を図っている
- 生活習慣病予防検診におけるオプション検診の補助/インフルエンザ予防接種の全額会社負担/健康経営優良法人3年連続取得
- 通院や育児・介護等に柔軟に対応しやすい時間単位、半日単位での有給休暇制度の導入
- 認定令和4年度
- 事業内容
- 繊維機器及び不織布製造
- 従業員数
- 210人
- 所在地
- 伊丹市奥畑四丁目1番地
製造業
神戸
カネテツデリカフーズ株式会社
認定ポイント
- 業務効率化を図るため、アクションプランを策定、実行
- 仕事の見える化により誰が休んでも対応できる仕組みづくりを実現
- クラブ活動等部門間のつながりやコミュニケーションを活性化
- 認定平成26年度
- 事業内容
- 食品製造業
- 従業員数
- 400人
- 所在地
- 神戸市東灘区向洋町西5-8
製造業
中播磨
株式会社 叶工業所
認定ポイント
- 「昔より体も考え方も10歳若い」を合言葉に積極的なシニアエキスパートの採用
- 子育て世代、介護家庭などに適した就業形態の取り組み
- 年間3回の1週間以上の連続休暇取得と半日有休休暇の実施
- 月2回の全体会議、部門別会議において改善提案、要望などを聴取
- 会社に提案や改善など もの が言える社風づくり
- 認定令和4年度
- 事業内容
- 電装部品の製造と精密検査及び外国人を含む人材派遣、職業紹介
- 従業員数
- 80人
- 所在地
- 姫路市白浜町甲850番地6
建設業
阪神南
株式会社香山組
認定ポイント
- 年次有給休暇の年間5日の計画取得
- 育児休暇復帰支援プログラムの実施、本人の希望を面談で確認
- 部門間連携による繁閑期の人材異動/部署内ジョブローテーションの実施
- 女性の働きやすい職場環境の整備(工事現場における女性専用更衣室、トイレの設営等)
- 認定令和元年度
- 表彰令和3年度
- 事業内容
- 国・地方公共団体を主な得意先とする総合建設業
- 従業員数
- 50人
- 所在地
- 尼崎市東難波町5-31-20
学術研究・専門・技術サービス業
神戸
カルナバイオサイエンス株式会社
認定ポイント
- 全社員を対象としたフレックスタイム制。
- 子の看護休暇及び介護休暇の有給化と、有給の病気休暇制度。
- 近隣の企業等と事業所内託児施設の共同運営。
- 認定平成28年度
- 事業内容
- 創薬支援・創薬事業
- 従業員数
- 56人
- 所在地
- 神戸市中央区港島南町1丁目5-5BMA3階