• 文字
  • 中
  • 大

HOME > 認定・表彰 > 認定企業一覧

認定企業一覧

※認定企業のうち、公表について確認した企業から順次掲載しています。

認定企業検索

  • 50音を選択
  • 地域を選択
  • 業種を選択

認定企業一覧

卸売・小売業

神戸

三祐木材株式会社

認定ポイント

  • 半日単位の有給休暇制度の導入
  • 社内会議をオンライン会議に変更し、参加場所を自由に
  • 社員の健康のため、バランスのとれた弁当を会社負担で用意
  • 事務所をカフェ風にリフォーム、フリーアドレス化により自由な働き方へ
  • コミュニケーションと知識向上のため、毎月クイズ形式で勉強会を実施
  • 認定令和4年度
事業内容
木材・インテリア商材の卸売、DIY材料の販売
従業員数(正社員)
20人
所在地
神戸市須磨区多井畑池の奥上11-1

製造業

北播磨

三陽金属株式会社

認定ポイント

  • 半日単位での有給取得可能。
  • 従業員の資格取得、業務に必要な研修は、勤務時間中に出勤扱いとして参加し その検定費用や講習費用は全額会社で負担。
  • 加工技術の自動化により、生産効率を上げていき、従業員の時間外労働の削減を進めている。
  • 1年に2回、自己評価シートをもとに、総務部が全社員と面談し、今後についてモチベーション やメンタル等々細やかな意見聴取や相談が可能な仕組みがある。
  • 育児休暇、介護休暇の相談受付を総務部で一元管理。
  • 認定令和5年度
事業内容
農園芸用機械刃物製造
従業員数(正社員)
100人
所在地
三木市鳥町301-1

製造業

中播磨

山陽特殊製鋼株式会社

認定ポイント

  • 経営トップによるWLBの目標設定及び進捗管理の実施
  • 女性社員の活躍支援
  • 妊娠初期の休暇制度、育児手当、3年の介護休業等育児
  • 介護との両立支援制度の充実
  • 認定平成26年度
  • 表彰平成22年度
事業内容
鉄鋼業
従業員数(正社員)
1446人
所在地
姫路市飾磨区中島字一文字3007

製造業

西播磨

株式会社サンライテック

認定ポイント

  • 時間単位の有給休暇制度の導入
  • 有給休暇を予定取得するプレミアム休暇制度導入
  • 年1回グループ会社によるソフトボール大会に参加
  • 毎月1回経営者と従業員代表による経営協議会を実施
  • 夏場は熱中症予防の対策として熱中対策ドリンクを無料飲み放題
  • 認定令和5年度
事業内容
鋼製ロッカー、テーブル、シュレッダーの製造
従業員数(正社員)
54人
所在地
相生市矢野町上224番地の1

建設業

北播磨

有限会社サン・リフォーム兵庫

認定ポイント

  • 仕事と育児の両方がしやすいように、代替要員雇用を行っている
  • 半日単位の有給休暇制度の実施
  • 職種を超えて意見交換がスムーズに出来るように 朝礼やミーティングにより情報の共有を推進している
  • 社員同士のコミュニケーションを図るための親睦会を年2回以上おこなっている
  • 認定令和5年度
事業内容
住宅リフォーム業
従業員数(正社員)
10人
所在地
西脇市野村町1796-30

建設業

阪神北

株式会社三和建設

認定ポイント

  • 半日単位の有給休暇制度を導入し、有給を取得し易いように配慮しています。 また有給と別に年3日の資格取得休暇を付与し、試験準備の取得も認めています。
  • 週1回NO残業デーを設けています。また野球、フットサル、バドミントン、ゴルフの同好会を奨励、助成し、ソフトボール大会や、年により慰安旅行も実施しています。
  • 営業や施工管理職にはスマホやノートパソコンを貸与し、社外での空き時間に業務を行えるようにして、業務効率化をはかっています。
  • 勤続3年未満の若手社員と役員による若手懇談会を隔月で開催し、昼食を交えて相談に乗ったり、アドバイスをしています。
  • 育児中の社員にパソコンを貸与して、一部曜日の在宅勤務を認めています。
  • 認定令和5年度
事業内容
総合建設業及び不動産業
従業員数(正社員)
74人
所在地
宝塚市小浜3丁目11-11

建設業

阪神南

三和鋼業株式会社

認定ポイント

  • 時間単位、及び30分単位(年間5日間)での有給休暇制度を実施。
  • 業務で必要な資格検定を取得するための講習会費及び受験費用等は全て会社負担。
  • 健康診断受診率100%。生活習慣病予防制度の活用。インフルエンザ予防注射の会社半額負担。
  • 年に2回上司と、また年に1回社長と面談を行い、社員ごとの目標達成へのスキルアップ対応や精神面でのきめ細やかなサポート体制を構築。
  • 社内コミュニケーションツールとして、携帯アプリを導入。慰安旅行や忘年会を実施し、社員全員の意思疎通の円滑化を図っている。
  • 認定令和4年度
  • 表彰令和5年度
事業内容
鋼製建具 大型扉・特殊扉の製造
従業員数(正社員)
23人
所在地
尼崎市久々知西町2丁目39番地2号

サービス業

中播磨

株式会社ZAPPA

認定ポイント

  • 毎朝出勤時の朝礼にて、健康チェック、業務の進捗確認を行うことで、部署を越えたスタッフ同士の円滑なコミュニケーションを計っている。
  • 毎朝15分間社員全員で行う5S活動(事務所やお庭の整備)は、業務改善につながっている。また他部署とのコミュニケーション強化、リフレッシュにもつながっている。
  • 毎月「お仕事見学ツアー」を開催。スタッフ自身がキャストとなり、お客様をお迎えすることで、私たちの活動を広く知ってもらい、社会参画のきっかけになっている。
  • お仕事見学ツアーで、就職希望者に対し、「働く」イメージを現場ベースで知っていただくことで、ミスマッチを防ぎ、安定雇用につなげている。
  • 年に一度の経営指針発表会で、会社と個人の進む方向性を確認し、主体的な全員経営に取り組んでいる。
  • 認定令和5年度
事業内容
小売、製造、飲食、美容、介護、福祉
従業員数(正社員)
40人
所在地
姫路市石倉54-7

製造業

北播磨

株式会社シカタ

認定ポイント

  • 半日単位での有給休暇制度導入
  • 年度初めに各自の有給取得日を設定する
  • 各自の誕生日を有給休暇とする
  • 生産工程のIT化によって、生産計画と進捗を見える化し、無駄な残業を大幅に削減した
  • 各部署のKPIを設定し、その結果に応じた利益配分を実施
  • 認定令和4年度
事業内容
オフィス家具、店舗什器等の製造
従業員数(正社員)
33人
所在地
加西市国正町1586-1

医療・福祉

中播磨

社会福祉法人 敬寿会 しかまの里

認定ポイント

  • 館内にWi-Fi環境を整備し、休憩中等自由に利用できるようにしている
  • 子供の発熱、または親の介護等で急に早退する必要がある場合、残りの勤務時間を翌日以降に繰り越すことのできる【時間調整】の制度を導入している
  • 新卒者に対し、初任者研修及び実務者研修の研修費を全額負担している
  • 見習い期間終了後から有給休暇発生までの3ヵ月間について、心身の疲労を考慮し特別有給休暇を2日間付与している
  • 育児や介護等、職員のライフイベントに合わせ臨機応変に就業形態や就業時間を変更することができるよう取り組んでいる
  • 認定令和2年度
事業内容
介護福祉事業
従業員数(正社員)
75人
所在地
姫路市飾磨区阿成植木960

情報通信業

神戸

有限会社システムプラネット

認定ポイント

  • システム部門に在宅勤務制度の導入(当日申請も可)
  • 連続休暇の取得を奨励
  • 常に社長と従業員が話し合うことができる風土を構築(面談では要望だけでなく、私生活の悩み等も相談)
  • 短時間勤務は1.5時間まで利用可能(所定内労働時間は7時間/日)
  • 認定平成27年度
  • 表彰平成24年度
事業内容
情報通信業
従業員数(正社員)
12人
所在地
神戸市中央区海岸通4番地

情報通信業

但馬

株式会社システムリサーチ

認定ポイント

  • 健康経営優良法人(2020、2021)の2期連続認定 社内健康マイレージシステムによる健康増進活動と年間表彰
  • テレワーク規程を制定し、多様な働き方を実現
  • 外部相談窓口を設置(健康相談、メンタルケア、治療と仕事の両立支援他)
  • 社員を中心とした各種委員会の立案した施策の実行 ・終業30分前の予鈴、終業時の本鈴 ・禁煙外来の受診費用補助
  • 時間休(1時間単位)、計画年休制度、全社一斉有給休暇取得制度などの取組み
  • 認定令和3年度
事業内容
情報通信サービス業 /ネットワーク構築 /システム開発、導入/コンサルテーション /データセンターサービス
従業員数(正社員)
123人
所在地
豊岡市日高町浅倉27番地

卸売・小売業

神戸

株式会社シマブンコーポレーション

認定ポイント

  • 育児・介護をする社員は、最大2.75時間の時短勤務が可能
  • 半日単位の有休取得が可能
  • 新入社員・若手・中堅・管理職など、各階層別に研修を実施
  • 学生時に奨学金を利用していた場合、入社後5年間、返済補助として最大10,000円を毎月支給(奨学金返済支援制度)
  • 自己啓発支援として、会社が定めた資格(日商簿記、TOEIC、ビジネス実務法務検定など)を取得した場合、取得に掛かった費用や報奨金を支給
  • 認定令和元年度
事業内容
鉄鋼業
従業員数(正社員)
1061人
所在地
神戸市灘区岩屋中町4-2-7

学術研究・専門・技術サービス業

神戸

株式会社清水設計事務所

認定ポイント

  • WLB実現の方針のもと、経営トップによる「元気に長く働ける職場づくり」のメッセージが、社報を使って社内にしっかりと意識づけできている
  • 健康経営優良法人に3年連続認定され、健診受診率100%・がん検診や予防接種の費用補助・ラジオ体操等、社員の健康維持対策が充実している
  • 有給休暇について、半日単位取得・入社日から10日間付与・計画的付与による全社員で休める環境づくりと制度がある
  • 育児・介護と仕事の両立のため、小学校就学始期までの時短勤務・残業制限・相談窓口等で支援している
  • 社内全体でWLBの理解に努め、業務における成果を高め、公私共に豊かな生活を目指す風土がある
  • 認定令和4年度
事業内容
鉄道車両設計
従業員数(正社員)
20人
所在地
神戸市中央区御幸通4-2-20

医療・福祉

阪神南

医療法人社団秀和会野村医院

認定ポイント

  • 時間単位・半日単位で取得できる分割有給休暇制度を導入
  • 有給休暇100%取得。もし取得できなければ積立有給休暇制度あり
  • 誕生日休暇、夏季休暇などの特別休暇制度がある
  • 医療費自己負担分の補助制度導入
  • 資格更新研修への補助制度あり
  • 認定令和5年度
事業内容
医療・介護・福祉
従業員数(正社員)
33人
所在地
尼崎市大物町1-9-25

37 ページ中 15