認定企業一覧
※認定企業のうち、公表について確認した企業から順次掲載しています。
認定企業検索
認定企業一覧
サービス業
神戸
甲南大学生活協同組合
認定ポイント
- 管理職自らも積極的に有休取得、超勤削減を実施
- 他部門、他大学からの応援等、柔軟な人員配置の実現
- ベビーシッター費用の半額補助制度の創設
- 認定平成28年度
- 表彰平成23年度
- 事業内容
- 生活協同組合
- 従業員数(正社員)
- 15人
- 所在地
- 神戸市東灘区岡本9-6-4
医療・福祉
神戸
医療法人甲風会有馬温泉病院
認定ポイント
- WLB推進のための取組を看護部だけでなく病院全体で取り組んでいる
- WLBや職場環境改善について経営管理層も一緒に話し合う場を設定
- 認定平成27年度
- 事業内容
- 医療業
- 従業員数(正社員)
- 281人
- 所在地
- 神戸市北区有馬町字山田山1819の2
製造業
神戸
神戸化成株式会社
認定ポイント
- コミュニケーション促進を目的とした横断的委員会活動を実施、又慰安旅行やボーリング大会などの行事も多数開催される。
- 在宅勤務制度(テレワーク)、時差出勤制度の導入(2020.6.1~)
- 土日、祝祭日、GW等124日の社休あり、半日有給休暇制度の導入、年休取得を奨励
- 自己成長促進の一環として年4回の自主研修、年3回の全体研修、年1回の宿泊研修を実施
- 育児・介護休暇制度、代替要員の福利厚生が充実しており、従業員の支援に理解ある会社
- 認定令和3年度
- 表彰令和4年度
- 事業内容
- 食品添加物及び食品素材の製造販売
- 従業員数(正社員)
- 43人
- 所在地
- 神戸市灘区新在家南町4-4-15
教育・学習支援業
神戸
株式会社神戸教育研究所
認定ポイント
- 業務改善運動による時間外労働の管理の厳正化
- 働き方に関する相談窓口設置
- 会社負担での研修制度導入
- 時間単位の有給制度を導入。それにより有給取得率のアップ
- 女性管理職率アップ
- 認定令和3年度
- 事業内容
- 学習塾
- 従業員数(正社員)
- 47人
- 所在地
- 神戸市兵庫区下沢通1丁目5-11
学術研究・専門・技術サービス業
東播磨
株式会社神戸工業試験場
認定ポイント
- 勤怠管理システムを用いた就業時間管理と時間外労働の抑制
- 時間単位の年次有給休暇取得制度
- 定期健康診断に付随した各種オプション検査の受診機会提供
- 自己啓発に係る各種費用補助、資格取得報奨
- イントラネットやグループウェアを活用した業務効率化推進
- 認定令和3年度
- 事業内容
- 各種試験片の加工・設計・製作 /各種材料の強度特性試験、金相試験とその解析/ 各種化学分析と機器分析、環境測定
- 従業員数(正社員)
- 410人
- 所在地
- 加古郡播磨町新島47-13
不動産・物品賃貸業
神戸
株式会社神戸国際会館
認定ポイント
- 複数の出勤体系により柔軟な働き方を実現。
- ジョブローテーションにより業務均等化、業務状況の見える化により休暇が取りやすい風土形成を推進
- 女子部会の設立と、女性の採用
- 管理職計画の策定による女性活躍を推進。
- 認定平成27年度
- 事業内容
- 不動産業
- 従業員数(正社員)
- 28人
- 所在地
- 神戸市中央区御幸通8丁目1番6号
卸売・小売業
神戸
株式会社神戸サンソ
認定ポイント
- 認定令和5年度
- 事業内容
- 従業員数(正社員)
- 人
- 所在地
- 神戸市東灘区魚崎南町3丁目2-2
製造業
神戸
株式会社神戸酒心館
認定ポイント
- 育児中の従業員の勤務形態として、在宅勤務や時短勤務を規定化し、介護中の就業についても同様の規定あり
- 半日単位の有給休暇制度があり取得に関して奨励を行っている
- 定期健康診断受診率100%/インフルエンザ予防接種は全額会社負担/健康経営優良法人2年連続取得
- 業務効率化のため、ペーパーレス化を通じて電子承認システムの導入などIT化を継続推進中
- 女性の管理職登用率は全国統計より高いので引き続き女性の職域拡大を推進中
- 認定令和4年度
- 事業内容
- 清酒製造業
- 従業員数(正社員)
- 41人
- 所在地
- 神戸市東灘区御影塚町1丁目8番17号
運輸・郵便業
神戸
神戸新交通株式会社
認定ポイント
- 育児や介護を行っている社員も仕事と両立しながら長く働き続けられる環境を整備するため、短時間勤務(スライド勤務も可)やフレックスタイム制等を導入しています
- 有給休暇取得率16.9日、月平均残業時間11.3時間と有給休暇が取得しやすく残業が少ないため、離職率が低く長期間勤めやすい環境です
- 女性社員の就業環境の改善(仮眠室の拡充等)を実施し、職域の拡大を行うことで女性活躍の推進に取り組んでいます
- 1on1ミーティングやメンター制度などを実施し、コミュニケーションの向上や風通しの良い職場づくりに取り組んでいます。
- 表彰制度(優良社員表彰)に加えて、業務改善(提案、実施)表彰を導入することで職務に対する意識の向上や職場士気の高揚および業務改善の促進を図っています
- 認定令和4年度
- 事業内容
- 鉄道事業法及び軌道法による一般運輸業等
- 従業員数(正社員)
- 183人
- 所在地
- 神戸市中央区港島6丁目6番地の1
情報通信業
神戸
株式会社神戸新聞社
認定ポイント
- 育児休業・介護休業等の制度について、社内イントラやリーフレットでの情報提供
- 産休に入る前と育休からの復職時に、本人と所属長、人事担当による面談を実施
- テレワーク制度、フレックスタイム制度の導入
- 社内託児所すきっぷ(一時預かり)の設置・運営
- 認定平成30年度
- 事業内容
- 新聞事業
- 従業員数(正社員)
- 838人(2019/7/31)人
- 所在地
- 神戸市中央区東川崎町1-5-7
サービス業
神戸
一般財団法人神戸住環境整備公社(旧:一般財団法人神戸すまいまちづくり公社)
認定ポイント
- 時間単位の有給休暇や特別休暇制度の導入、ブリッジ休暇取得を推奨。適宜面談で計画的な休暇取得を勧奨等、有給休暇取得向上の為の制度や仕組みがある。
- 資格取得制度を整備し、資格取得に要した費用(上限あり)を助成している。例:宅地建物取引士、賃貸不動産営業管理士、構造設計建築士、日商簿記等
- 管理職を目指す職員に対するテーマ別研修や論理的な文章の書き方や整理力研修等を開催し、また公社以外にも商工会議所や神戸市が主催する多彩な研修に参加している。
- ボーリング大会やBBQ大会などの各種イベントの開催、親睦サークル助成制度の導入、グループワーク等従業員同士のコミュニケーションを円滑にできる仕組みがある。
- 働きやすい職場づくりを実現する為「WLB推進月間」を設定し、毎週金曜日をノー残業デー、毎月の給料日をWLBの日と定め、周知を図っている。
- 認定令和2年度
- 事業内容
- 快適なすまいまちづくりを支援
- 従業員数(正社員)
- 268人
- 所在地
- 神戸市長田区二葉町5-1-32 新長田合同庁舎8階
製造業
神戸
株式会社神戸製鋼所
認定ポイント
- ダイバーシティ推進室の設置
- 在宅勤務日制度の導入(妊婦も利用可)
- 育児休業制度(最長3年)の充実
- 女性社員の個別キャリア相談を目的としたメンター制度の導入
- 女性社員の上司に対する女性活躍推進の意識を啓発する研修の実施
- 認定平成27年度
- 表彰平成27年度
- 事業内容
- 鉄鋼業
- 従業員数(正社員)
- 10398人
- 所在地
- 神戸市中央区脇浜海岸通2丁目2番4号
医療・福祉
神戸
社会福祉法人 神戸聖隷福祉事業団
認定ポイント
- 子が満3歳に達するまでの育児休業の実施
- 6ヵ月に達するまでの介護休業の実施
- 子ならびに家族の看護のための有給休暇の付与(年5日)
- 介護福祉士資格取得への補助 : 10万円/自己啓発への補助 : 5万円
- 年間休日数 : 124日 /年次有給休暇取得率 : 73.1%( 2021年度実績 )
- 認定令和3年度
- 事業内容
- 社会福祉事業
- 従業員数(正社員)
- 300人
- 所在地
- 神戸市須磨区友が丘1丁目1番地
医療・福祉
神戸
社会福祉法人 神戸中央福祉会
認定ポイント
- ワークライフバランスのハンドブックを全職員に配布し、トリプルゼロ(残業・腰痛・メンタル不調)の遂行・育児休業・介護休業に関する制度の周知を図っている。
- 計画的な年休付与制度(誕生日休暇・家族の日・連続3日以上の有休)、入職と同時に3日の有休付与(半年後に7日付与)、時間単位有休制度を導入。
- 朝礼や不要な会議を廃止、業務の記録をiPadで入力、各部署の残業データを作成し、毎月の衛生委員会で報告・検討を行うなどして残業の削減に取り組んでいる。
- グループウェア(サイボウズ)を導入し、スケジュールや会議議事録、報告書や規程等の共有化および見える化を図っている。
- 乳がん・子宮頸がん・肺がん・胃がん・大腸がんの検診代を会社が補助。
- 認定令和2年度
- 事業内容
- 医療・福祉
- 従業員数(正社員)
- 119人
- 所在地
- 神戸市中央区下山手通7丁目1番16号
情報通信業
神戸
株式会社神戸デジタル・ラボ
認定ポイント
- テレワーク制度の導入
- フレックスタイム制度の導入(コアタイム10:00~15:00、オフィス勤務の社員が利用)
- 育児休業制度(最大2年間・2分割可能)の導入
- 認定平成27年度
- 表彰平成22年度
- 事業内容
- 情報通信業
- 従業員数(正社員)
- 168人
- 所在地
- 神戸市中央区京町72番地 新クレセントビル5F

