• 文字
  • 中
  • 大

HOME > 検索結果

認定企業一覧

※認定企業のうち、公表について確認した企業から順次掲載しています。

認定企業検索

  • 50音を選択
  • 地域を選択
  • 業種を選択

検索結果

現在554件です。

製造業

北播磨

アスカカンパニー株式会社

認定ポイント

  • 月に1回、工場長と一般社員の懇談会を実施し、社員からの要望や提案を積極的に取り入れる環境を実現
  • 社員一人ひとりにチャレンジシートを作成し、目標を数値化して進捗状況を把握、共有する仕組みを構築
  • みんなで改善・みんなで活動(MK活動)を実施、取引先企業を招き、取組み内容のプレゼンを年2回開催している
  • 社員へのメンタルサポート制度の実施
  • 短時間勤務・在宅勤務・テレワーク制度を実施、女性も長く働き続けられる環境を整備
  • 認定平成29年度
  • 表彰平成30年度
事業内容
プラスチック製品製造業
従業員数(正社員)
222人
所在地
加東市河高4004番地

教育・学習支援業

神戸

アステッキホールディングス株式会社

認定ポイント

  • 産休・育休取得率100%、代替要員の確保に努めている
  • 業務のRPA化、残業の事前申告制度の徹底等、定時退社の浸透を図っている
  • ヘルスケアサポートにより、病院・ジム・映画鑑賞等の費用を毎月補助している
  • 余裕を持たせた人員配置を行い、連続休暇も取得しやすい環境を整備している
  • 社員旅行、ランチ会、部活動等、会社負担でコミュニケーションの場を設けている
  • 認定令和6年度
事業内容
教育システム開発・医療系メディア事業・教材開発/販売
従業員数(正社員)
27人
所在地
神戸市中央区栄町通6-1-19

建設業

阪神北

株式会社あたらし

認定ポイント

  • 認定令和5年度
事業内容
従業員数(正社員)
所在地
伊丹市西野5丁目165-1

医療・福祉

神戸

足立優歯科・神戸デンタルドックセンター

認定ポイント

  • 半日単位での有給休暇制度導入
  • 法令を上回る制度として、院長自ら育児介護相談窓口となり、相談を受ける体制を取っている
  • 目標管理制度を導入、毎年年度末に個人の目標設定を行い院長が各従業員と面談を行っている
  • インターネットでのアポイント管理の他、独自のシステムを導入しており、業務軽減となっている
  • 年次有給休暇の計画取得を活用し、また入社6ヶ月満たない従業員にも付与している
  • 認定令和元年度
事業内容
歯科医院
従業員数(正社員)
4人
所在地
神戸市東灘区岡本1-3-33

医療・福祉

中播磨

株式会社あっぷる

認定ポイント

  • 事業所内託児所の設置(姫路及び加古川)
  • ワークライフバランス推進組織の立ち上げ及び行動計画の策定
  • 日ごとの繁閑にあわせた近隣の事業所間での人員補完システムの構築
  • 認定平成27年度
  • 表彰平成28年度
事業内容
介護事業
従業員数(正社員)
448人
所在地
姫路市神屋町6-71

建設業

中播磨

阿比野建設株式会社

認定ポイント

  • 多能工化をめざし、建築・土木・営繕の工事系の事業部を統括することで、双方の仕事を行き来することを実現
  • 各現場の終了後には「リフレッシュ休暇」の取得をよびかけ
  • 社長との積極的な面談の実施
  • 認定平成27年度
  • 表彰平成25年度
事業内容
総合建設業
従業員数(正社員)
225人
所在地
姫路市広畑区正門通4丁目3番地3

卸売・小売業

阪神南

株式会社アメフレック

認定ポイント

  • 認定令和4年度
事業内容
従業員数(正社員)
所在地
尼崎市水堂町2丁目40-10

情報通信業

神戸

アルファテクノロジー株式会社

認定ポイント

  • 子の看護休暇において、小学校卒業の始期に達するまでに対象範囲を拡充し、さらに当該休暇を有給として扱っている。
  • テレワークを推奨し、在宅介護しながら、できる時間帯に仕事をすることができる。
  • 誕生日休暇を設け、有給休暇扱いで休暇を取得することができる。
  • 法定以上の健康診断を受診することができる。また、腰痛を抱える従業員のために、腰痛防止補助いすを購入している。
  • スーパーフレックス制を設けており、自由な働き方ができると同時に、労働時間に対しても集中して仕事しようとする意識が高まっている。
  • 認定令和5年度
事業内容
コンピュータ・ソフトウェアの開発・販売、パッケージソリューションビジネス
従業員数(正社員)
39人
所在地
神戸市中央区東川崎町1丁目7-4 ハーバーランドダイヤニッセイビル15F

情報通信業

中播磨

アンサー株式会社

認定ポイント

  • 半日単位の有給休暇、計画有給休暇を利用した大型連休取得
  • 全社員に対し、社長面談を実施し将来について目標設定を行う
  • グループウェアによる書類や、各種イベント等の共有化及び見える化を図る
  • 残業時間を随時管理し、個人に負荷がかからないように把握を図る
  • 女性を積極的に採用し、長く活躍できるよう育児休暇後の配属先を考慮
  • 認定令和元年度
  • 表彰令和2年度
事業内容
システム開発
従業員数(正社員)
39人
所在地
姫路市広畑区西蒲田369-10

卸売・小売業

神戸

アークフラワースタジオ株式会社

認定ポイント

  • 社内コミュニケーション向上や業務効率化を図る為、SNSを積極的に活用
  • BBQ大会・誕生会・歓送迎会・忘年会等を随時行い、従業員同士のコミュニケーションを円滑化
  • 通常期の残業ゼロを宣言し、実践
  • 朝礼で各スタッフの心に響いた名言をシェアするコーナーを設けている
  • 定期健康診断受診率100%
  • 認定令和3年度
事業内容
生花・造花・プリザーブドフラワー・人工樹木の卸、輸入、製造、販売
従業員数(正社員)
17人
所在地
神戸市北区山田町西下字下津井10番地2

製造業

阪神北

株式会社アースブルー(旧 仙代テック株式会社)

認定ポイント

  • 時間単位・半日有給化の取得やボランティア休暇の導入
  • 会社の保健室を設置(保健師相談可)
  • 管理職と従業員(アルバイト)さんみんなで定期的にミーティング開催
  • 繁忙期と閑散期の労働時間変更
  • 育児・介護の相談窓口設置
  • 認定令和4年度
事業内容
ボトルドウォーター製造・ウォーターサーバー販売・純水器取扱い・浄水器製造・販売
従業員数(正社員)
5人
所在地
三田市東本庄2068-1

卸売・小売業

阪神北

Earthink株式会社

認定ポイント

  • 在宅勤務制度を実施
  • 半日単位の有給休暇を実施
  • 業務マニュアル・手順書の整備とイントラネット等への掲示
  • サイボウズオフィス等による書類の共有化及び見える化体制の構築
  • 年3回の家族会開催
  • 認定平成30年度
  • 表彰令和4年度
事業内容
卸売業・小売業(食品・雑貨の企画販売)
従業員数(正社員)
8人
所在地
三田市南が丘1-40-34

運輸・郵便業

阪神北

株式会社飯尾運輸

認定ポイント

  • 半日単位の有給休暇の実施、年度初めには休暇休日のお知らせを年間勤務カレンダーでHPに展開している
  • 年一回の経営方針報告会と、ご家族・従業員に向けた社長発信のニュースレターを毎月一回配布
  • 毎月一回の「飯尾食堂デー」と「お誕生日イベント」「サンクスカード」など従業員間のコミュニケーションの場を提供している
  • 乳がん検診・子宮頸がん検診・付加健診・予防接種は会社負担にて希望者の受診が可能
  • 社内の日常をお伝えするホームページブログを週一回更新  http://iiounyu.co.jp/
  • 認定令和3年度
事業内容
運輸業
従業員数(正社員)
22人
所在地
川西市矢問1-13-30

製造業

西播磨

井河原産業株式会社

認定ポイント

  • 育児休業等の制度に関する冊子を作成・配付し、制度の周知を図っている
  • 資格取得受講料を会社負担しスキルアップを推進および半日単位の有給休暇制度を導入し計画休暇取得を奨励
  • 業務マニュアル、作業手順書を整備。および朝礼で業務進捗状況の管理、実績報告を確認し、適正な人員配置を実施
  • 経営会議、労使会議により意見交換を実施し、ノー残業デー等WLB実現に取り組んでいる
  • 年3回定期面談と親和会からの要望をヒアリングし、年度の行事計画やチャレンジテーマを社員の意見を基に実施
  • 認定平成30年度
事業内容
金属製品製造業
従業員数(正社員)
91人
所在地
たつの市揖保川町正條213

医療・福祉

東播磨

医療法人社団医仁会 ふくやま病院

認定ポイント

  • 院長自らが取組を推進し、従業員意識調査を実施するなど意識改革を実践
  • 実質無料の24時間保育可能な院内保育園を設置
  • 子育てに合わせた柔軟な勤務体制の実施
  • 認定平成26年度
  • 表彰平成26年度
事業内容
医療業
従業員数(正社員)
200人
所在地
明石市硯町2丁目5番55号

37 ページ中 2