【参加者募集中】ワーク・ライフ・バランス基礎講座 オンライン開催について
基礎講座終了センター主催事業 投稿日2020.5.29
災害や感染症など、不測の事態が相次いで起こり続けています。「ワーク・ライフ・バランス(WLB)は育児や介護を抱えている人たちだけのもの」という誤解はまだまだ根強いですが、今のような世の中になって、誰もが制約のある働き方を強いられるようになったともいえるのではないでしょうか。
こんな中、これまで通りの働き方を続けていくことに、限界を感じていらっしゃる方も少なくないかと思います。
昨年4月から「働き方改革関連法」が順次施行され、残業削減や有給休暇の取得促進への意識は高まってきましたが、旧来のやり方や常識を覆しながら、絶え間ない変化に対応し続けていく人や組織を育んでいくことも、WLB推進が果たす大きな役割の一つです。
7月開催の基礎講座は、セミナー動画のオンライン配信による開催です。オフィスやご自宅から、ご都合の良いタイミングで受講いただけます。
皆さまのお申し込みをお待ちしています!!
講座について
開講期間(動画の公開期間)
2020年7月2日(木)〜7月8日(水)
(動画3本、合計30分程度で見ることが出来ます)
参加対象者
ひょうご仕事と生活の調和推進企業宣言のご登録企業・団体の方々
ワーク・ライフ・バランス推進企業宣言はこちら
https://www.hyogo-wlb.jp/promotion/about
参加費
無料
受講方法
オンライン動画(YouTube)の視聴
(1)お申込者のメールアドレスに、動画のURLとセミナー資料をお送りします
(2)公開期間内にセミナー動画をご視聴ください
※インターネット環境のあるところなら、どこからでも受講いただけます(PC・スマホともOK)
お申込み
下記URLの応募フォームよりお願いします。
https://www.shinsei.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?id=1589868581885
※各社代表1名様でお申し込みください(複数名で視聴される場合も、代表1名様のお申込みで可能です)
申込み締め切り日
2020年6月26日(金)
問い合わせ先
公益財団法人兵庫県勤労福祉協会ひょうご仕事と生活センター
神戸市中央区下山手通6丁目3-28兵庫県中央労働センター1F
電話:078-381-5277 FAX:078-381-5288
Eメール:info@hyogo-wlb.jp