• 文字
  • 中
  • 大

HOME > イベント一覧 > 認定学び合いの会 > 令和6年度 第2回 ひょうご仕事と生活センター 認定・表彰企業 学びの会

令和6年度 第2回 ひょうご仕事と生活センター 認定・表彰企業 学びの会

認定学び合いの会受付終了 投稿日2024.8.6

★オンライン(Zoom)開催★

ワーク・ライフ・バランスの新常識 ~「〇〇だから難しい」を疑って考える~

 

「業界の特性だから…」「人口減の土地だから…」「優秀な技術者が退職したから…」「高年齢者が多いから…」など、「〇〇だから取り組むのは難しい」と思っていませんか?

ワーク・ライフ・バランスやダイバーシティの取組で成果を上げている企業の中には、その思い込みを覆し、成果をあげているところもたくさんあります。

 

今回の講座では、視点を変えることで、「これまでの非常識」を「これからの常識」に変えていった各社の事例を事前に動画でご紹介します(認定・表彰企業の方であれば、どなたでも視聴可能です)。

 

そして、講座当日には、それらの事例を巡って実践的なポイントをお伝えし、皆さんの疑問や質問にひとつひとつ丁寧に答えていく時間もたっぷり取っています。

 

ぜひ、ご参加いただき、ワーク・ライフ・バランスの取組を進める一助としてください。

認定・表彰企業の皆さまのご参加をお待ちしています!!

PDFはこちら

 

 

■内容

第1部 レクチャー

・企業の取り組みの背景や実践のノウハウ

 

第2部 質疑応答

・事例への疑問や自組織で実際取り組んで困っていることなど、

皆さんからいただいた質問に答えていきます

 

■講師

ひょうご仕事と生活センター コンサルタント 渥美由喜

 

■開催日時

2024年9月11日(水) 13:30~16:30

 

■方法

ビデオ会議サービスZoomを使ってのオンラインセミナー

 

■参加対象者

ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰 表彰企業および認定企業の

ワーク・ライフ・バランス推進担当者 (総務・労務・人事などの担当者)

 

■参加費

無料

 

■申込方法

申し込みフォーム

以下のURLにアクセスしてください。

https://forms.office.com/r/iC2Xn77iGP

 

※「認定企業」「表彰企業」限定のセミナーです。

 

※フォームからのお申込みができない場合は、

担当のコンサルタントもしくは

infohyogo-wlb.jpまでご連絡ください。

 

■お申込み締め切り日

2024年9月4日(水)

 

■事例紹介動画

認定・表彰企業の方のみがご視聴可能です

(講座に参加されない方でも、認定・表彰企業であれば視聴可能です)。

URLなどはご案内のメールに記載してあります。

 

■問い合わせ先

公益財団法人兵庫県勤労福祉協会ひょうご仕事と生活センター  中村

神戸市中央区下山手通6丁目3-28兵庫県中央労働センター1F

電話:078-381-5277 FAX078-381-5288

Eメール:info@hyogo-wlb.jp