• 文字
  • 中
  • 大

HOME > イベント一覧 > キーパーソン養成講座 > 【参加者募集中】「ワーク・ライフ・バランス キーパーソン養成講座・2025  ~ 明日から実践するアクションプラン作成セミナー(全4回の連続講座) ~」

【参加者募集中】「ワーク・ライフ・バランス キーパーソン養成講座・2025  ~ 明日から実践するアクションプラン作成セミナー(全4回の連続講座) ~」

キーパーソン養成講座 投稿日2025.4.11

今年度で14回目の開講となる キーパーソン養成講座の参加者を募集します。

 

 

                            PDFはこちら

 

過去の開催の様子は、 キーパーソン養成講座ページからご覧いただけます。
(キーパーソン養成講座ページのリンクは、https://www.hyogo-wlb.jp/eventlist/keyperson
ワーク・ライフ・バランス(WLB)を組織全体で推進していくには、「社内での推進役(キーパーソン)の存在」と「プランの作成」が必須です。

この講座は、キーパーソンの果たすべき役割を理解した上で、自組織の課題や解決策を検討し、効果的に取り組みを進めるためのアクションプラン(行動計画)を作成、それをどう職場内で活かしていくかを考える連続講座です。

【当講座を受講するメリット】

・他企業の参加者と意見を交わすことで、自組織の問題をそれまでと違った視点で捉えることができます。

・期間中はもちろん、受講後も、希望者にはセンターのコンサルタントの個別アドバイスを受けることが出来ます。

・全4回の講座を受講された方には、WLBフェスタ(11月開催予定)において、連合兵庫会長、兵庫県経営者協会会長、兵庫県知事の連名で修了証が授与されます。

【スケジュールと内容】

■第1回 6月25日(水)  10時30分~16時30分

キーパーソンとは/WLBビジョンを考える

■第2回 7月15日(火)  10時30分~16時30分

自組織の現状を把握する

■第3回 8月26日(火)  10時30分~16時30分

具体策を考える

■第4回 10月16日(火) 10時30分~16時30分

アクションプラン発表会

【会場】

兵庫県中央労働センター (神戸市中央区下山手通6-3-28)
第1回/1階 小ホールにて
第2回~第4回/201会議室

【参加対象者】

・ひょうご仕事と生活の調和推進企業宣言ご登録企業のキーパーソン、またはキーパーソンになりうる方

・全4回の講座に出席可能な方

【定員】

15社(申込多数の場合、抽選となります。)

1社につき2名様までお申込みいただけます。
※同じ講座に過去参加いただいた企業は、申込多数の場合に参加を遠慮いただくことがあります。

【参加費】

無料

 

【申込み方法】

こちらの申込フォームからお申し込みください。

https://forms.office.com/r/uXJCHK9PCL

 

【申込締切日】

5月12日(月)

※抽選の結果は、5月30日(金)までに個別にご連絡いたします。

 

皆様のご参加をお待ちしています!

 

キーパーソン養成講座の受講前に聞いていただきたい内容が含まれますので、以下の講座もご受講ください。

 

「これだけはおさえておこう ワーク・ライフ・バランス基礎講座」

5月28日(水)14:00~15:30 オンライン(zoom)にて

 

詳細はセンターのホームページをご確認ください。

https://www.hyogo-wlb.jp/eventlist/kiso/item12208

 

基礎講座へはこちらの申込フォームからお申込みください。

https://forms.office.com/r/WsQwRFbYFY

 

問い合わせ先 

公益財団法人兵庫県勤労福祉協会ひょうご仕事と生活センター 新田 

神戸市中央区下山手通6丁目3-28兵庫県中央労働センター1F 

電話:078-381-5277 FAX078-381-5288 

Eメール:info@hyogo-wlb.jp