ひょうご仕事と生活センター利用ガイドブック2016年版を発行しました
お知らせ 投稿日2016.5.9
昨年も好評いただいた、支援内容をまとめた冊子、「利用ガイドブック」の2016年版が完成しました!
多様な働き方を実践するにはワーク・ライフ・バランス(以下、WLB)の推進が欠かせません。
当冊子は、「株式会社兵庫がんばる製作所」が、ある課長の介護による離職をきっかけに、当センタースタッフとともに残業の削減や有給休暇取得率向上といった業務改善アクションプラン(行動計画)を実践していく過程をフィクション仕立てで紹介。WLB実践過程で利用できる当センターの支援メニュー等を解説した1冊です。
目次 内容一覧
- WLBとは
- まずはここから:「宣言」
- 自己診断と従業員意識調査
- 実践支援
- ワークシート(G社の事例)
- 研修事例
- 新たなアクションプラン(検証作業)
- 実践支援
- WLB実現推進にとって大切なこと
※以下、冊子内容の一部です。
自己診断の参考例やアクションプランの作成方法等の具体例を挙げて、昨年のガイドブックよりバージョンアップした内容となっています!
ぜひ、お手に取ってご覧ください。ご連絡いただければ、郵送いたします。
WLB実現推進のプロセス
アクションプラン作成シート