ブックタイトルWLBWorkGuide2014

ページ
23/40

このページは WLBWorkGuide2014 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

WLBWorkGuide2014

平成26年度表彰企業妻の出産時などにも利用しやすいように分割して取得できるようにしています。子どもの看護休暇は年5日で、該当する子どもが2人以上の場合は10日とし、子育て休暇も年に5日取得できます。育児短縮勤務も子どもが小学3年生終了時まで利用可能です。また、介護については介護休業が93日間、介護休暇は年5日で該当する家族が2人以上の場合10日、介護短縮勤務についても通算93日間の範囲で利用できるようになっています。 最長で1年半取得できる育児休業はこれまで約20人が利用、「中には2回取得した人もおり、男性従業員が2週間取得した例もあります」と坂本さんは話します。女性従業員の遠隔地異動も 管理本部経営管理センター副主事の竹田真由美さんには2人の子どもがいます。1995年に第1子の育児休業を取得し、4年後の第2子の時も取得しました。「すでに先輩の女性が取得していたので抵抗なく利用できました。休業中は派遣社員を充ててもらい、元の職場に気持ちよく戻ることができました」と振り返ります。入社以来新潟県の長岡工場で営業事務の仕事に従事してきた竹田さんに、尼崎にある本社総務部への異動が打診されたのは2年前のこと。同社としては初の女性の遠隔地転勤のケースでした。「本社でしかも初めて経験する総務職。とても不安でしたが、それだけ評価をしてもらっていることにやりがいを感じ、ぜひ挑戦したいと思いました。当時中学1年、高校2年だった子どもたちも編入試験を受けるから、と応援してくれました」と決断に至った思いを話します。 竹田さんのすぐ後に女性従業員が西宮工場から長岡工場に異動になるなど、あらゆる面で男女差なく働ける機会が得られつつあります。従業員の平均勤続年数は、男性の14.1年に対し女性が13.1年と、男女でほとんど差がないところに同社の働きやすさがうかがわれます。 2011年以降は、社内のイントラネットを活用した周知・啓発、管理職を対象にした意識改革のための研修などを実施。2013年には「くるみんマーク」の表示が認定されました。さらに働きやすい職場づくりに向け、「主に管理職を対象にした労務マネジメント研修を実施し、ワーク・ライフ・バランスへの理解をさらに深めていきたい」と意欲的です。昔から女性を積極的に採用し、男女差なく人材登用を図ってきました。ESの会など、幹部と従業員の"距離"を縮める話し合いが数多くあります。平均勤続年数や平均年齢で男女差が少ないのが社の特徴●事業内容製造業●設立1969年5月●代表者前田 和夫●従業員数185人●所在地尼崎市昭和通3-95アマックスビル8階http://www.mec-co.com/PROFILEメック株式会社23