ブックタイトルWLBWorkGuide2014

ページ
11/40

このページは WLBWorkGuide2014 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

WLBWorkGuide2014

平成26年度表彰企業休業取得者もおり、「期間は通常数週間から1カ月が多いです。女性に比べると、男性の利用はハードルが高いようですが、若年層を中心に家族との向き合い方に意識変化が見られます」と今村さんは話します。 「これまで、どちらかといえば育児支援に偏りがちだった」というWLB関連制度。利用が少ない介護関連の実態を把握するため、2013年に「介護に関するアンケート」を初めて実施しました。回収率は95%で、何らかの形で介護に携わっている人が全体の約10%いました。その中で、介護中であることを直属の上司に伝えている人は54%、誰にも伝えることなく介護をしている人が31%もいることが分かりました。 「介護の場合、本人が周囲に話さない限り、なかなか周囲に分かりません。親の介護に追われる世代は、組織で重責を担う年齢層でもあり、言い出しにくいという側面があるのでしょう」と今村さんは分析します。「ただ、会社としては介護を理由に退職してほしくありませんし、介護離職すると精神的にも金銭的にも厳しくなるのは明らか。組織、従業員の両方が良い方向に進めるよう、第三者の視点で介護の現実をきちんと伝えることに力を注いでいます」。高齢者人口がますます増加する中、親の介護に直面する人が増えることは必至。育児であれ介護であれ、諸事情を抱えた従業員を複数擁しながら組織を回していくためには、皆が働き方を変え、効率的な仕事の仕方を模索するしかないとの考えで取り組みを進めています。2020年に女性管理職を3倍に 政府は「女性の活躍」を経済成長の柱の一つに位置付けています。女性管理職の数を増やすことも重点目標。同社の場合、全管理職における女性管理職比率はまだ0.5%に過ぎず、2020年までに女性管理職の人数を3倍に増やすことを目標に掲げています。その実現に向けて、さまざまな職場で働く女性従業員をネットワーク化し、講演会を開催したり、意見集約をしたりして、女性がいきいきと働ける組織づくりに取り組んでいます。 「課が誕生した5年前に比べると、ワーク・ライフ・バランスに対する社内理解は随分進みました」と今村さん。「これからも、全ての従業員に中身の濃い仕事と生活をしてもらうため、職場環境を整えていきます」と意欲的です。スムーズな職場復帰のための育休復帰者セミナーを開催しています。出勤日となっている祝休日に事業所内の会議室等で託児を行う非常設の事業所内託児所。50代の従業員に対し、ライフプランセミナーの一環で介護についての講義を実施しています。●事業内容製造業●設立1896年10月15日●代表者村山 滋●従業員数15,572人●所在地神戸市中央区東川崎町1-1-3http://www.khi.co.jp/PROFILE川崎重工業株式会社>> 同社のW LBな人は30ページに掲載11