ブックタイトルWLBWorkGuide2015

ページ
25/36

このページは WLBWorkGuide2015 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

WLBWorkGuide2015

制御システム事業部材料課鈴木皓貴さん生産調達部生産企画担当リーダー北林英樹さんe7:00 起床 朝食i 8:00 掃除の手伝いm 9:00 子どもの自転車の練習に付き添うu11:00 昼食A12:00 買い物U17:00 洗濯物をたたむW17:30 子どもと入浴c18:30 夕食g19:30 子どもと家の中で遊ぶm21:00 就寝鈴木さんのある休日のスケジュール西芝電機株式会社組合活動やジャコウアゲハの育成職場環境の整備に尽力W LBな人仕事も、プライベートも。どちらも大切にしながら、自分らしく生きる人を紹介します。>>西芝電機株式会社の取り組みは14ページに掲載 工場の環境を守る部署に所属し、法律で定められた環境基準を守っているかチェックをしたり、1999年に取得したISO14001の維持に努めたりしています。2013年からは「生物多様性の保全」をテーマに掲げ、姫路市の市チョウであるジャコウアゲハを工場内に呼び込む活動を実施。ジャコウアゲハが好む唯一の植物、ウマノスズクサを栽培しながら生息数を調べています。1年目は9匹でしたが、昨年は40匹以上確認できました。さらに活動を続け、卵が産み付けられたウマノスズクサを地元の小学校に提供できるまでになれたらうれしいですね。 学習の教材としてジャコウアゲハを飼育している学校も増えているようで、娘もその存在を知っています。興味があるらしく、夏休みの自由研究のテーマにしていました。週末には親子でジャコウアゲハの育成団体を訪ねるなど、チョウを通してのコミュニケーションを楽しんでいます。 発電機の外枠の製造に従事する傍ら、組合の執行委員として、従業員の働き方を改善する活動を行っています。中でも有給休暇の取得率アップを図る取り組みは、目標が年間17日。各人にもっと休みを取るよう呼び掛けるとともに、各部署の長には、休みが取りやすい職場づくりをお願いしています。その他、月に1回開かれる労使の対話会に参加し、現場の声を会社に届けることも。今後も全従業員の代表として活動し、みんなが働きやすい職場にしていきたいです。 3歳の男の子と0歳の女の子がいます。共働きの妻の手助けになるよう、家では子どもとよく遊びます。また、参観日や運動会など保育園の行事は、有給休暇を取って全て参加しています。MESSAGE 環境分野のオーソリティーとして社内でも一目置かれる存在です。ジャコウアゲハの育成活動は従業員に癒やしの空間を提供するだけでなく、社の知名度アップにも貢献しています。これからも根気よく活動し、網干地区をチョウが舞う里にしてほしいですね。さらに言うならば、もっと多様な業務を経験し、仕事の幅はもちろん人間としての幅を広げてほしいと思います。生産調達部 部長小林彰裕さん北林さんの上司からのメッセージ子どもと遊ぶひとときジャコウアゲハの写真展を社内で開催皆がもっと休めるように子どもの行事は全て参加工場内にチョウを呼び込む娘もジャコウアゲハに興味TIME SCHEDULE25